2021.11.25 05:41★四国・瀬戸内観光物産展~瀬戸内から四国路の旅巡り~を開催★★四国・瀬戸内観光物産展~瀬戸内から四国路の旅巡り~を開催★ 日時:11/27(土)~28(日)各10:00~17:00場所:もりのみやキューズモール BASE1階 BASEパーク もりのみやキューズモールで、中四国9県の共同による「四国・瀬戸内観光物産展」を開催します!ゆるキャラステージショー・ワークショップ・物産販売など、楽しいイベントが盛りだくさん!ぜひ皆様のお越しをお待ちしています!
2021.11.23 14:09チャレンジドえひめ 2022カレンダー販売中です!「チャレンジドえひめカレンダー」は、愛媛の障がいのある方々の芸術活動を通じた社会的自立と社会参加を推進することを目的に、えひめ洋紙㈱が企画・制作したもので、カレンダー収益金の一部が障がい者アーティストに還元される仕組みとなっています。 愛媛県大阪事務所でも販売していますので、趣旨にご賛同いただける方は、是非お買い求めください!(税込1,430円) なお、えひめ洋紙㈱のホームページからも直接注文できますので、遠方の方は、同社ホームページをご活用ください。
2021.11.07 11:46【ロビンス】佐々木さん 自己紹介四国中央市(旧土居町)出身の佐々木清一(きよかず)です。生まれて1歳くらいまでは大阪にいたそうなのですが,もちろん記憶にはありません。両親ともに土居町出身の生粋の土居町民です。土居町の実家は,私の世代では少し珍しい,井戸水,五右衛門風呂,ぽっとん便所でした。高校3年間は汽車通学(途中から電化されましたが)で新居浜西高校に通い,大学進学で大阪に出てきました。近畿愛媛県人会には,職場の先輩の誘いで,平成18年頃から,総会やニューイヤーに出席させていただくようになりました。当時,30歳前後だったと思いますが,出席者約200名の中で,同年代の人はほとんどいませんでした。その中で,総会とニューイヤーに出席するたびに,同年代の人に声をかけたりかけられたりを繰り返し...